2010年02月25日
ベニスの夜
Jazz cafe EVANS
Jazz cafe EVANSでは、現在「ピンボケギャラリーを開催しています。
今夜の作品は 常連のpyzan Aabyeさんの作品です。
場所はイタリアのベニス(リアルだよ~~)
12月24日、クリスマスイブの午後7時ごろなのです。
あちらでは、クリスマスイブは自宅で家族と静かに過ごすので、街には人影がありません。
フィルムのカメラで、シャッターを5秒間開放にして撮影したそうです。
だから、実際には背景は真っ暗に近いのね。
でも、とても幻想的で、不思議な遠近感の作品です。

場所は Jazz cafe EVANS です。
みなさん、お気軽にお立ち寄りください。
Jazz cafe EVANSでは、現在「ピンボケギャラリーを開催しています。
今夜の作品は 常連のpyzan Aabyeさんの作品です。
場所はイタリアのベニス(リアルだよ~~)
12月24日、クリスマスイブの午後7時ごろなのです。
あちらでは、クリスマスイブは自宅で家族と静かに過ごすので、街には人影がありません。
フィルムのカメラで、シャッターを5秒間開放にして撮影したそうです。
だから、実際には背景は真っ暗に近いのね。
でも、とても幻想的で、不思議な遠近感の作品です。

場所は Jazz cafe EVANS です。
みなさん、お気軽にお立ち寄りください。
2010年02月18日
レンズあれこれ
Jazz cafe EVANS
オーナーのきたさんが、いろいろなセットアップの写真を展示しています。
まずは、ライカでレンズがズミクロン50mm F2

お次は、カールツァイスでプラナー 50mm F1.4

三つ目は、ベス単 76mm f6,3

なにしろ、カメラは置くが深いです。
Jazz cafe EVANS
オーナーのきたさんが、いろいろなセットアップの写真を展示しています。
まずは、ライカでレンズがズミクロン50mm F2

お次は、カールツァイスでプラナー 50mm F1.4

三つ目は、ベス単 76mm f6,3

なにしろ、カメラは置くが深いです。
Jazz cafe EVANS
2010年02月11日
モノクロの魅力です~~
Jazz cafe EVANS
ギャラリーに Sonoko Popstar さんの写真が飾られています。

やっぱり、こういう素敵な光景に遭遇する運と、
気がつくセンスが大切なんでしょうね~~
とても雰囲気いっぱいの写真です。
ギャラリーに Sonoko Popstar さんの写真が飾られています。

やっぱり、こういう素敵な光景に遭遇する運と、
気がつくセンスが大切なんでしょうね~~
とても雰囲気いっぱいの写真です。
2010年02月10日
2010年02月09日
みんな!がんばってインするのよっ!!
Jazz cafe EVANS
今夜は、リンデンのメンテナンスで、なかなかインできませんでしたね~~。
さっきまで オーナーのきたさんとふたりきりでしたが、
いま かろうじて タカボンさんが 戻ってきました~~

あ、ギャラリーに、また私の新しい写真を貼ってもらいました~~
みんな、参加してね~~

Jazz cafe EVANS
今夜は、リンデンのメンテナンスで、なかなかインできませんでしたね~~。
さっきまで オーナーのきたさんとふたりきりでしたが、
いま かろうじて タカボンさんが 戻ってきました~~

あ、ギャラリーに、また私の新しい写真を貼ってもらいました~~
みんな、参加してね~~

Jazz cafe EVANS
2010年02月06日
ピンボケギャラリー参加者募集です~~
Jazz cafe EVANS
エバンス店内において「ピンボケギャラリー」を設置しました。
みなさんのフォトを、貼ってください。
きたさんが、レイアウトを調整しますので、
プリムの移動・修正を可にしておいてね!!
Kita Solo gallery

右側のスペースに貼ってね!

ちなみに、恥ずかしながらkayokoが1番乗りですぅ~~

Jazz cafe EVANS
エバンス店内において「ピンボケギャラリー」を設置しました。
みなさんのフォトを、貼ってください。
きたさんが、レイアウトを調整しますので、
プリムの移動・修正を可にしておいてね!!
Kita Solo gallery

右側のスペースに貼ってね!

ちなみに、恥ずかしながらkayokoが1番乗りですぅ~~

Jazz cafe EVANS
2010年02月05日
オーナーのフォトグラフ達その2
Jazz cafe EVANS
オーナーの作品の展示が入れ替えになりました。
今回も、すばらしい作品たちです。



igaさんがお見えになりました。

ご友人の個展をおしえていただきました。
Koro Carnell exhibition
さてっと、
今夜も静かな夜が私たちを包んでいます。
無数にちりばめられた星たちのような未来が、
あなたに向かってとめどなく降り注いできます。
身がすくむほどの幸せが、あなたに降り注ぎますように。
おやすみなさい。
オーナーの作品の展示が入れ替えになりました。
今回も、すばらしい作品たちです。



igaさんがお見えになりました。

ご友人の個展をおしえていただきました。
Koro Carnell exhibition
さてっと、
今夜も静かな夜が私たちを包んでいます。
無数にちりばめられた星たちのような未来が、
あなたに向かってとめどなく降り注いできます。
身がすくむほどの幸せが、あなたに降り注ぎますように。
おやすみなさい。
2010年01月31日
オーナーのフォトグラフ達
Jazz cafe EVANS
オーナー Kita Solo の フォトグラフs




このほかにも、店内の壁いっぱいに、オーナーの作品が展示されてます。
興味を引かれた方は、ぜひJazz cafe EVANSまで、お越しください。
オールフリー・ノーチップですので、初心者の方もお気軽にどうぞ。
Jazz cafe EVANS
オーナー Kita Solo

アルバイト店長 kayoko Little

Jazz cafe EVANS
オーナー Kita Solo の フォトグラフs




このほかにも、店内の壁いっぱいに、オーナーの作品が展示されてます。
興味を引かれた方は、ぜひJazz cafe EVANSまで、お越しください。
オールフリー・ノーチップですので、初心者の方もお気軽にどうぞ。
Jazz cafe EVANS
オーナー Kita Solo

アルバイト店長 kayoko Little

Jazz cafe EVANS
2010年01月30日
お客さんちょっと少なめ
Jazz cafe EVANS
今夜は、みなさん リアルで宴会なのか、お客さんが少ないです。
それどころか、オーナーも店長も、出勤してきません。www
今夜は、 左がMoguraさん 右がyottoさんです。

午前2時 超深夜組 Takabonさんご来店。
店長が御出勤~~~
今夜は、みなさん リアルで宴会なのか、お客さんが少ないです。
それどころか、オーナーも店長も、出勤してきません。www
今夜は、 左がMoguraさん 右がyottoさんです。

午前2時 超深夜組 Takabonさんご来店。
店長が御出勤~~~

2010年01月24日
雪のエバンス
Jazz cafe EVANSがあるWaterlandに雪が降りました。
もともと、きれいで雰囲気たっぷりのSIMなので、雪が舞うと、とってもきれい。

そして、今夜のお客様は、左から
iris Gabeさん
masami Nakajimaさん
オーナーのKita Soloさん
私 kayoko Little
そして、かすかに見えるのが 常連のMogura Yokosukaさん
ですです。

Jazz cafe EVANS
もともと、きれいで雰囲気たっぷりのSIMなので、雪が舞うと、とってもきれい。

そして、今夜のお客様は、左から
iris Gabeさん
masami Nakajimaさん
オーナーのKita Soloさん
私 kayoko Little
そして、かすかに見えるのが 常連のMogura Yokosukaさん
ですです。

Jazz cafe EVANS
2010年01月23日
エバンスの静寂(Waltz For Debby)
Jazz cafe EVANS
さて、常連さんもみなさんお帰りになりました。
オーナーのきたさんも、おねむです。
お店には Waltz for Debby: (Bill Evans)が、静かに流れています。
就寝前、最高の幸せを感じるひと時です。
数終えきれない、無数の未来が、私たちに向かって、とめどなく降り注ぎます。
明日もまた、こんな気持ちになれる、素敵な未来が、皆様に降り注ぎますように。

Jazz cafe EVANS
さて、常連さんもみなさんお帰りになりました。
オーナーのきたさんも、おねむです。
お店には Waltz for Debby: (Bill Evans)が、静かに流れています。
就寝前、最高の幸せを感じるひと時です。
数終えきれない、無数の未来が、私たちに向かって、とめどなく降り注ぎます。
明日もまた、こんな気持ちになれる、素敵な未来が、皆様に降り注ぎますように。

Jazz cafe EVANS
2010年01月22日
エバンスな日常
Jazz cafe EVANS
今夜もカウンターは盛況ですぅ~~。今宵は、超マニアックな
カメラの話題で盛り上がっているようです。
私kayokoは カメラは先週買ったばかりで、何にも、わかりません。(T_T)
写真は、左から順に
yotto Alter
店長代理 kayoko Little
kaoru Seiling
エバンス オーナー Kita Solo
店長 Taku Writer
pyzan Aabye
Takabon Otsuka

今後とも ジャズカフェ エバンスをよろしく~~
Jazz cafe EVANS
とっ! またお客さん増えてますぅ~~({現在午前1時30分)
今夜もカウンターは盛況ですぅ~~。今宵は、超マニアックな
カメラの話題で盛り上がっているようです。
私kayokoは カメラは先週買ったばかりで、何にも、わかりません。(T_T)
写真は、左から順に
yotto Alter
店長代理 kayoko Little
kaoru Seiling
エバンス オーナー Kita Solo
店長 Taku Writer
pyzan Aabye
Takabon Otsuka

今後とも ジャズカフェ エバンスをよろしく~~
Jazz cafe EVANS
とっ! またお客さん増えてますぅ~~({現在午前1時30分)

2010年01月20日
浅川マキさん 追悼特集
「アングラの女王」、歌手の浅川マキさんが、急性心不全で名古屋で亡くなられました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
Jazz cafe EVANSでは、今夜は「浅川マキ追悼特集」をお送りしております。
懐かしく思われるかた、ご興味のおありの方、ぜひご来店ください。
(オーナーのきたさん↓↓↓のサーバーより、放送しております。)

落ち着いた大人の空間で、まったりとジャズをお楽しみいただけます。

Jazz cafe EVANS
謹んでご冥福をお祈りいたします。
Jazz cafe EVANSでは、今夜は「浅川マキ追悼特集」をお送りしております。
懐かしく思われるかた、ご興味のおありの方、ぜひご来店ください。
(オーナーのきたさん↓↓↓のサーバーより、放送しております。)

落ち着いた大人の空間で、まったりとジャズをお楽しみいただけます。

Jazz cafe EVANS
2010年01月18日
きょうのエバンスは~~
Jazz cafe EVANS
の日常をご紹介します~~。
右がオーナーのきたさんです。
あいかわらず、いるのですが、放置です。
左はジャズギタリストでメディアクリエーターのmusic1951さんです。

次は~~
左から、ジャズボーカリストのmichiさん
私(kayoko)
店長のTakuさん です。

あ、常連のpyzanさんがご来店ですぅ~~

オーストラリアからのお客さん Oonaさんです。
インド哲学が趣味のようです。

おお、Moguraさんが外出から帰ってきました。(デートかも・・・)

お店の雰囲気は、こんな感じですぅ~~

ジャズが流れる、落ち着いたお店です。
オーナーがいれば、30万曲のストックから、リクエストできます。
チップ、チャージ等とは無関係の、自由な空間です。
Jazz cafe EVANS
の日常をご紹介します~~。
右がオーナーのきたさんです。
あいかわらず、いるのですが、放置です。
左はジャズギタリストでメディアクリエーターのmusic1951さんです。

次は~~
左から、ジャズボーカリストのmichiさん
私(kayoko)
店長のTakuさん です。

あ、常連のpyzanさんがご来店ですぅ~~

オーストラリアからのお客さん Oonaさんです。
インド哲学が趣味のようです。

おお、Moguraさんが外出から帰ってきました。(デートかも・・・)

お店の雰囲気は、こんな感じですぅ~~

ジャズが流れる、落ち着いたお店です。
オーナーがいれば、30万曲のストックから、リクエストできます。
チップ、チャージ等とは無関係の、自由な空間です。
Jazz cafe EVANS
2009年12月21日
もうすぐクリスマスですね~~
エバンスにも、ケアンズからサンタさんが来てくれました~~~!!!(kaoru)

さっき、オーナーのきたさんが「ちょっとリログするぅ」って、落ちたんだけど、
さっぱり帰ってきません。
たぶん、ついでにお風呂でまったりしてるんだろうと推測されます。
もうすぐ、クリスマスですね~~。

店長のTakuさんは、暖炉の上でスモークされてます。
明日の朝には、店長の燻製のスライスで、朝食です。

さっき、オーナーのきたさんが「ちょっとリログするぅ」って、落ちたんだけど、
さっぱり帰ってきません。
たぶん、ついでにお風呂でまったりしてるんだろうと推測されます。
もうすぐ、クリスマスですね~~。

店長のTakuさんは、暖炉の上でスモークされてます。
明日の朝には、店長の燻製のスライスで、朝食です。

2009年12月18日
今夜のエバンスな人々
とりあえず、今夜のオーナーです。
オーバーコートで冬衣装に見えますが、下はホットパンツだったりします。

続いて、リアルはメディアクリエーターでジャズギタリストのmusic1951さん。
この人、リアルがアバターに驚くほどそっくりなんです。

そして、店長のえっと、Takuさん。
パートナー募集中かもしれません。

ジャズフリークで、サックスプレイヤーの7171さん。
ディープな話題が得意です。

そして、今夜の私です~~。
Endeverの去年のコートです。

今夜も、いろんな人が、入れ替わり立ち代り、いらっしゃいます。
12時半、深夜組の人々のご来店です。
イタリアンレストラン・オーナーのpyzanさん。
料理のヒントが、さすがプロです。

そして、エバンスの常連の中でも、最古参のMoguraさん。
さりげなく女性のファッションとかをほめるのが、得意です。

オーナーがいなくても、常連さんはこのお店そのものに引き寄せられてくるのね~~。
オーバーコートで冬衣装に見えますが、下はホットパンツだったりします。

続いて、リアルはメディアクリエーターでジャズギタリストのmusic1951さん。
この人、リアルがアバターに驚くほどそっくりなんです。

そして、店長のえっと、Takuさん。
パートナー募集中かもしれません。

ジャズフリークで、サックスプレイヤーの7171さん。
ディープな話題が得意です。

そして、今夜の私です~~。
Endeverの去年のコートです。

今夜も、いろんな人が、入れ替わり立ち代り、いらっしゃいます。
12時半、深夜組の人々のご来店です。
イタリアンレストラン・オーナーのpyzanさん。
料理のヒントが、さすがプロです。

そして、エバンスの常連の中でも、最古参のMoguraさん。
さりげなく女性のファッションとかをほめるのが、得意です。

オーナーがいなくても、常連さんはこのお店そのものに引き寄せられてくるのね~~。